Please note, this is a STATIC archive of website developer.mozilla.org from 03 Nov 2016, cach3.com does not collect or store any user information, there is no "phishing" involved.

Revision 1133053 of zoom

  • リビジョンの URL スラグ: Web/CSS/Reference/@viewport/zoom
  • リビジョンのタイトル: zoom
  • リビジョンの ID: 1133053
  • 作成日:
  • 作成者: takahashim
  • 現行リビジョン? いいえ
  • コメント 表記ゆれ修正、サポ―ト → サポート

このリビジョンの内容

{{ CSSRef }}

概要

zoom CSS プロパティは、HTML 文書に定義された {{cssxref("@viewport")}} に対する倍率の初期値を設定することができます。

zoomプロパティの値1.0 または 100% の時、zoom プロパティを指定しないのと同義です。値が大きければ拡大され、小さければ縮小されます。

{{cssinfo}}

構文

/* Keyword value */
zoom: auto;

/* <number> values */
zoom: 0.8;
zoom: 2.0;

/* <percentage> values */
zoom: 150%;

auto
HTML 文書に定義された初期値の倍率を適用されます。ユーザエージェントは、HTML 文書がその要因を見つけるために、レンダリングされたキャンバスの領域の大きさを使用することができます。
<number>
値に指定できるのは正の数のみです。 値が 1.0 の場合、要素の拡大が行われないことを意味します。1.0よりも大きい値を指定すると拡大し、小さい値を指定すると縮小されます。
<percentage>
パーセント値の場合も、指定できるのは正の数のみです。値が 100% の場合、要素の拡大が行われないことを意味します。100% よりも大きい値を指定すると拡大し、小さい値を指定すると縮小されます。

公式構文

{{csssyntax}}

仕様書

仕様書 策定状況 コメント
{{SpecName('CSS3 Device', '#the-lsquozoomrsquo-descriptor', '"zoom" descriptor')}} {{Spec2('CSS3 Device')}} 初回定義

ブラウザ実装状況

{{ CompatibilityTable() }}

機能 Chrome Firefox (Gecko) Internet Explorer Opera Safari
基本サポート {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }}
機能 Android Chrome for Android Firefox Mobile (Gecko) IE Mobile Opera Mobile Safari Mobile
基本サポート {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }} {{ CompatUnknown() }}

このリビジョンのソースコード

<div>{{ CSSRef }}</div>

<h2 id="Summary" name="Summary">概要</h2>

<p><code>zoom</code> <a href="/docs/Web/CSS">CSS</a> プロパティは、HTML 文書に定義された {{cssxref("@viewport")}} に対する倍率の初期値を設定することができます。</p>

<p><em>zoomプロパティの値</em> が <code>1.0</code> または <code>100%</code> の時、zoom プロパティを指定しないのと同義です。値が大きければ拡大され、小さければ縮小されます。</p>

<p>{{cssinfo}}</p>

<h2 id="構文">構文</h2>

<pre class="brush:css">
/* Keyword value */
zoom: auto;

/* &lt;number&gt; values */
zoom: 0.8;
zoom: 2.0;

/* &lt;percentage&gt; values */
zoom: 150%;
</pre>

<h3 id="値">値</h3>

<dl>
 <dt><code>auto</code></dt>
 <dd>HTML 文書に定義された初期値の倍率を適用されます。ユーザエージェントは、HTML 文書がその要因を見つけるために、レンダリングされたキャンバスの領域の大きさを使用することができます。</dd>
 <dt><code>&lt;number&gt;</code></dt>
 <dd>値に指定できるのは正の数のみです。 値が 1.0 の場合、要素の拡大が行われないことを意味します。1.0よりも大きい値を指定すると拡大し、小さい値を指定すると縮小されます。</dd>
 <dt><code>&lt;percentage&gt;</code></dt>
 <dd>パーセント値の場合も、指定できるのは正の数のみです。値が 100% の場合、要素の拡大が行われないことを意味します。100% よりも大きい値を指定すると拡大し、小さい値を指定すると縮小されます。</dd>
</dl>

<h3 id="公式構文">公式構文</h3>

<pre class="syntaxbox">
{{csssyntax}}</pre>

<h2 id="Specifications" name="Specifications">仕様書</h2>

<table class="standard-table">
 <thead>
  <tr>
   <th scope="col">仕様書</th>
   <th scope="col">策定状況</th>
   <th scope="col">コメント</th>
  </tr>
 </thead>
 <tbody>
  <tr>
   <td>{{SpecName('CSS3 Device', '#the-lsquozoomrsquo-descriptor', '"zoom" descriptor')}}</td>
   <td>{{Spec2('CSS3 Device')}}</td>
   <td>初回定義</td>
  </tr>
 </tbody>
</table>

<h2 id="ブラウザ実装状況">ブラウザ実装状況</h2>

<p>{{ CompatibilityTable() }}</p>

<div id="compat-desktop">
<table class="compat-table">
 <tbody>
  <tr>
   <th>機能</th>
   <th>Chrome</th>
   <th>Firefox (Gecko)</th>
   <th>Internet Explorer</th>
   <th>Opera</th>
   <th>Safari</th>
  </tr>
  <tr>
   <td>基本サポート</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
  </tr>
 </tbody>
</table>
</div>

<div id="compat-mobile">
<table class="compat-table">
 <tbody>
  <tr>
   <th>機能</th>
   <th>Android</th>
   <th>Chrome for Android</th>
   <th>Firefox Mobile (Gecko)</th>
   <th>IE Mobile</th>
   <th>Opera Mobile</th>
   <th>Safari Mobile</th>
  </tr>
  <tr>
   <td>基本サポート</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
   <td>{{ CompatUnknown() }}</td>
  </tr>
 </tbody>
</table>
</div>
このリビジョンへ戻す