Please note, this is a STATIC archive of website developer.mozilla.org from 03 Nov 2016, cach3.com does not collect or store any user information, there is no "phishing" involved.

Firefox OS for TV UX Overview

この翻訳は不完全です。英語から この記事を翻訳 してください。

この記事はTV上のFirefox OSのUXデザインについて調査したものです。ユーザーインターフェース上で利用されるカード表現や、Homeスクリーンやアプリケーションなど、他のプラットフォーム(スマートフォンなど)と比較して、どのようなUXが求められているかについての概説が含まれています。

導入

TVプラットフォーム上のFirefox OSのユーザー体験は、コネクテッドホームというMozillaのビジョンに由来します。様々な画面サイズに順応し、シンプルでアクセスしやすいことを焦点にしたスマートフォンのインターフェースからの脱却が必要です。

TVの画面には特別なユースケースや課題がつきまといます。(The television’s display comes with its challenges and specific use cases)。つまり、TVの画面はリビングルームやミーティングスペースのような常に固定された場所で見られてきました。そのため、コンテンツが表示される場所まで距離あることから、ディスプレイサイズが大きいことは可読性に影響します。すべてのテクノロジーと同様に、TVはエンターテイメントの中で強力なコミュニケーションツールとして進化してきました。現在、ユーザーはTVがより情報ハブとしての役割をするように求めています。

我々の調査により、ユーザーの利用方法について次の知見を発見しました。

  • TVは様々な入力ソース (HDMI, DLNA, cable, SAMBA, etc.)からコンテンツを表示させることができます。しかし、ユーザーごとに入力ソースの優先度は異なります。
  • ユーザーはコンテンツで時間使いたいのであって、ユーザーインターフェースではない。素早いグローバルナビゲーションは複雑さや機能を追加することに勝ります。
  • スマートTV上のアプリケーションにおいて迅速であることの重要性は増している。そのため、ユーザーインターフェースの階層の中で TVチャンネル、アプリケーション、入力デバイスが同じ比重(もしくはバランスがとれている)ことが重要です。

カード表現

調査の分析から気づいたことは、フラットで単一経路ユーザーインターフェースはユーザーのニーズを満たしているということです。この要件はカード表現に向いているます。次の図に示すように、カードは1つのファイルの中に並べられています。それぞれのカードはコンテンツかサービスへの入り口を表しています。標準的なカードはスマートTVにおける4つの基本的な機能と等しくなります。

  • TV: TVを見る
  • Apps
  • Devices: TVに接続している何か
  • Dashboard: すべてのコンテンツの概要

多くの基本機能は多くのサブアイテムを集約しています。例えば、TVカードの場合は200以上のチャンネルがあります。標準のカードと区別するため、これら特別な集約カードをデックと読んでいます。

Picture 1

ユーザーはサブアイテムを簡単に選択し、デックの外にピン留めし、可能な限りすばやく、お気に入りにアクセスすることができます。次の図に示すように、ユーザーがデックの外のHome画面に様々なカードをピン留めしていることが分かります。TVチャンネルから入力ソースまでのカードであればできます。Home画面にピン留めした際は、ピン留めする前のデッキの階層構造をそのまま引き継ぎます。

まず初めに、TVカード(32チャンネル)をTVデックの外側にピン留めします。

Picture 2

次に、入力ソース(HDMI3)をデバイスデックの外側にピン留めします。

Picture 3

Home

TV画面のメインページをHomeと呼びます。ユーザーはリモコンのHomeボタンを押すことで容易にアクセスすることができます。

Picture 4

次の画像はユーザーにカスタマイズされたバージョンのHomeです。ピン留めしたカードをまとめるために、フォルダ機能を特別に追加しています。

Picture 5

ダッシュボード

ダッシュボードはHome画面上で標準のカードの一つのようにデザインされた特別なアプリケーションです。ダッシュボードの機能は、ユーザーが必要なすべての情報をまとめて、1つの中心的な場所に表示するものです。

Picture 6

UIはリモートコントローラーでタップする場所に最適化されています。

  • 右側には通知を配置する
  • 左側に直近のTV番組を配置する
  • 上部には音楽再生やコントロールを表示する
  • 下部には世界時計を表示する

 

Apps と Devices

ユーザーがアプリケーションをダウンロードしてインストールした場合、まずAppsデッキにて表示されます。アプリケーションを選んでHome画面にピン留めすることができます。Devicesデッキも同様の方法で新しいデバイスをデッキに残すことができます。ユーザーが明示的にHome画面にピン留めするまでデッキの中に残ります。

Appsデッキはこのように見えます。

Picture 7
Devicesデッキです。

Picture 8

Other UX resources

ドキュメントのタグと貢献者

 このページの貢献者: mitsuruog
 最終更新者: mitsuruog,